これが大阪市解体協定書。リンクだけですが。

おはようございます。
12月30日に開かれた特別区設置協議会に提出された協定書案。報じられているように住民投票を実施するために大幅な訂正や議論をしている時間がないので、府市両議会で一旦否決されたものを、表紙に「案」とつけた変更だけです。

そして、13日開催予定の協議会でこの「案」が取れ、府市両議会で否決されたものと全く同じ「協定書」ができあがります。http://mainichi.jp/select/news/20141231k0000m010061000c.html … 
によれば「協定書を両議会で可決すれば、結果は速やかに法定協に通知され、60日以内に住民投票が行われます」

法定協議会は去年の1月31日開催の第13回で決裂。大阪市分割4案の中から一つに絞りたい、設計図を作らせてほしいという理由で市長出直し選挙になり、それ以降14回から19回の協議会は維新単独で開催されたのでしたよね。その議論の集大成が協定書になるわけです。

つまり、具体的に大阪市を5つに割り、それぞれが中核市並みかそれ以上の権限を持つと標榜する案を単独会派だけで議論した中身を議会が認めるわけはありません。勿論、維新が単独過半数を握る状況になれば、やすやすと進めるでしょうが。

その協定書(「案」)はこちらのリンク先にアップされています。http://www.pref.osaka.lg.jp/daitoshiseido/hoteikyo/20hoteikyo.html … 全672ページの膨大なものですが、基本的なことは前半20ページくらいまでで残りは別表。細かくチェックするとどれくらいの日にちがかかるのでしょうか。

基本的な考え方などについて、目立つ部分などは後日、具体的に上げていきたいと思います。どうぞよろしく。

年頭にあたり、今年の前半はこれでいきまっさ。

どうやら年末の騒動で、「住民投票」が実施される運びになりそうですね。大阪市を「潰したい」一心の大阪維新の会の皆さんに対して、「大阪市を潰させない」ために力を合わせましょう。今朝の連続ツイートから転載します。

「改革改革ってゆうたはるんやから、いっぺんやらしてみたら…。」そんな軽い気持ちで「維新の会」に投票した大阪市民の皆さん、大阪市が潰されると、「いっぺんやらしてみたら」ではすまん。二度と戻らへんのですよ。

戻らんでもえぇ。大阪府を助けるために大阪市が財産投げ捨てるんや。そう覚悟を決められた大阪市民が圧倒的多数なら、大阪市は壊されます。代わってできるのが政令市としての権限や、また財源も吸い上げられる5つの特別区。おかしいと思われませんか。

今年は、統一地方選、住民投票という流れができたので、いよいよ民主主義の醍醐味を味わってもらいましょうかね。大阪市内の衆院選投票率は47.78%という数字。前回より10ポイント下回っています。これで331,343をとった維新の得票率は32.37%。

比例得票数維新が331,343票、次世代の党が19,444票。あと幸福実現党が3,756。合計354,543。この3党の得票率が34.64%。投票率47.78%という数字を思い出してもらうと総有権者数は2,142,102人なので、対有権者得票率は16.55%でしかない。

この3年間維新が府市第1党になって、3月には6億以上かけて出直し選挙をし、他党を締め出し無理やりつくった設計図は一旦完全に否決され、本来は「藻屑」になったはずなのに、「ゾンビ」として復活したらしい。強権的なやり方に辟易としていた皆さん。いよいよ出番ですよという意味での数字紹介。

今年は黙ってばかりいるわけにはいかない…。そんな思いの新年連ツイでした。皆さん、「都妄想」という言葉は私の在任中の記者会見の際に発した言葉。その通りであることを今後具体的に指摘していければと思います。